2013-01-01から1年間の記事一覧
以下は6月15,16,23日にラ・カメラ@下北沢で上映する新作短編映画『もうすぐ夜がやってくる』のノベライゼーションで、全部で10回の連載になる予定のものです。上映会のくわしい情報については、こちらの記事を参照ください。 ラブホを出て、いつものように…
以下は6月15,16,23日にラ・カメラ@下北沢で上映する新作短編映画『もうすぐ夜がやってくる』のノベライゼーションで、全部で10回の連載になる予定のものです。上映会のくわしい情報については、こちらの記事を参照ください。 今日はペウレプにチャイナ服コ…
以下は6月15,16,23日にラ・カメラ@下北沢で上映する新作短編映画『もうすぐ夜がやってくる』のノベライゼーションで、全部で10回の連載になる予定のものです。上映会のくわしい情報については、こちらの記事を参照ください。 酔っぱらったルカニはある時「…
以下は6月15,16,23日にラ・カメラ@下北沢で上映する新作短編映画『もうすぐ夜がやってくる』のノベライゼーションで、全部で10回の連載になる予定のものです。上映会のくわしい情報については、こちらの記事を参照ください。 ラブホでペウレプがコスプレ衣…
以下は6月15,16,23日にラ・カメラ@下北沢で上映する新作短編映画『もうすぐ夜がやってくる』のノベライゼーションで、全部で10回の連載になる予定のものです。上映会のくわしい情報については、こちらの記事を参照ください。 ルカニはずっと物足りないと思…
以下は6月15,16,23日にラ・カメラ@下北沢で上映する新作短編映画『もうすぐ夜がやってくる』のノベライゼーションで、全部で10回の連載になる予定のものです。上映会のくわしい情報については、こちらの記事を参照ください。 女のコミュネームはペウレプと…
以下は6月15,16,23日にラ・カメラ@下北沢で上映する新作短編映画『もうすぐ夜がやってくる』のノベライゼーションで、全部で10回の連載になる予定のものです。上映会のくわしい情報については、こちらの記事を参照ください。 女に声をかけ、一緒に夜の街を…
郊外の駅に向うバスに乗った。後部の空席に腰を下ろし、荷物をがさごそ膝上に納めたりして、それから窓の外をながめたりして、そうして、気がついた。映画のシナリオ的に書けば「!」という感じだ。 ルカニが座った前の席に、男が座っている。 後頭部しか見…
遅くなりました。上映プログラムを告知させていただきます。 すでに4月中に『もうすぐ夜がやってくる』は編集も完成しているので、いまさら「製作ノート」というのもヘンですので、自分としては初の試みになるのですが「ノベライゼーション」を明日から10回…
考えてみるまでもなくもう初夏になっちゃいますが、5月31日、6月1日と2日に恒例の8ミリフィルム映画祭をneoneo坐@新お茶の水で開催します。 上映のラインナップは以下のとおり、チラシ用のもと原稿を貼ります。 巻頭言=8ミリフィルムによる映画づくりは、…
だいぶ前に作品募集告知をしたシネヴィスシネマ2013ですが、どうにか30作品集ったのでした。5月18日と19日に、高円寺で上映です。 プログラムその他はこちらを参照ください。 それで、いつものように、入賞作品の選考会が行われました。 審査員もいつもの顔…
明日から3日間で5回の公演です。 添付画像は昼間に映写機を吊るしているところ。こちらの映写機は役者さんの榎本淳さんと木原春菜さんが担当。 映写機は自分の手持ちのなかでもっとも軽いエルモK110SMを使うことにしました。 持ち手の部分にひもをくくりつ…
劇団三日月バビロンの次回公演『ファンタスマゴリア~海の回廊~』が5月3日から5日(阿佐ヶ谷ザムザ)に迫ってきたので、前回公演『月あかりの空庭』の感想を書くことにいたしましょう。 自分がこの公演で驚いたのは、空間造形のみごとさだった。 設定は「丘…
前にお知らせしたラ・カメラの上映日が変更になりました。 5月23日から26日の上映から、変更して6月15(土),16(日),23(日)日の3日間ということになりました。 上映の内容はまた未定ですが私の新作『もうすぐ夜がやってくる』は完成できることが確定している…
ブログ更新を唐突にストップしたので一部心配された人もいたようで、申し訳なかったです。 『もうすぐ夜がやってくる』の撮影のメドが立つまでは、更新しないということを勝手に決めていました。 で、この記事をアップしたということは、なんとか撮影できそ…
添付画像のとおり、前を走るトラックに多重露光状態になって文字が見えたので、運転しながら(あぶないのでやめましょう)デジカメを取り出し、走行しながらパチリ(追突するでよ)。 これ、おもしろいことに、直射日光が当たっていると下の「正?商事有限会…
ぶらぶらしてると黒く塗りつぶされた看板を発見。しかーし、下の方の「い」だけ文字が残っています。 「なんじゃ、こりゃ?」 マジックインキで塗りつぶしたかのように看板の文字が黒く塗ってありますが、どうして「い」だけ残っているのかよくわからん。 店…
退色する前は「スピードで 散らすな青春 愛の声」だったのですが、こんなふうになってしまっています。あはは。まるでスピードによる暴走が、死にまで至る愛のエクスタシーにも似た高揚みたいなイメージを喚起しちゃいます。 マリアンヌ・フェイスフルが素っ…
そう言えば前にも「味のある字の合気道看板」があったな、と思い出してこのカテゴリをさかのぼってみたらありましたね。「気」を「氣」と表記しているところが共通しているので同一なのかもしれません。場所は離れているけれど同じ所沢市ではあるので。 こち…
この記事をきっかけにして新カテゴリ「ステルス文字/多重露光看板」を立ち上げることにします。このカテゴリで、この記事より前のものはそもそもは別カテゴリに入っていたものをこちらに移動させました。 さて、この看板「居酒屋まりあん」です。引いて撮っ…
つまり二重価格(定価と特価)をアピールしたいわけですよね。 それはわかる。 わかるけど、突っ込みどころもいくつかあるぞ。 まず「甘酒だけは120円なんかい!」ということ。それとも貼り忘れかな。 あと、上の段の右から4番目のスポーツドリンク、貼って…
アートなくらい見事に退色している物件です。 でも自分としては通学路標識ではないのでぐっとはこない。 ぐっとこないぶん、わりと客観的に「鑑賞」している自分がいます。 引きの画像はこれ。 いつものようにストリートビューもリンクを貼っておきましょう…
これも行田市の物件です。 ブックオフがあったのでちょっと寄ろうと車を停めると、なにやら道路向こうのものにセンサーが振れたので行ってみました。 おおっ。 ぎっしりモノが放り込まれているプレハブの建物が、壁が崩壊してますよ。うはは。 もう手のつけ…
つい先日の「スーパーヤマザキ」と同じパターンですな。 採集地は埼玉県行田市で、ストリートビューはこちら。 これ、退色でも剥落でもないわけで、そのうち何か気のきいた名称をつけたいと思うのですが、何か思いついたら「こういうのはどう?」とか提案し…
とくに記事にしなかったけれど、コダックが8ミリカラーフィルムを終了したことで、ほぼ8ミリフィルムによる映画作品づくりは終焉を迎えたことになる。 ということで、もしかしたらこれが最後になるのかもしれない、シネヴィスシネマ2013が5月18日19日、高…
じゃーん、というほどのことでもないけど1位はここ。 中村ストアー。 名前の平凡さからしていい。 この店のよさがよく説明できないので、もう一度訪問してみました。 とにかく、うっとりしてしまうのですよ。それはなぜ? 上の画像ではとりわけ特徴めいたも…
第2位です。 上の添付画像を見ても特別な特徴は見てとれないかと思う。 では下の外観画像を見てくだされ。 これ、入口、どこにあるかわかります? 「Harako」の文字の左下、ひさしの奥が入り口なんですが、青果で塞がれている。 右側の青果と青果の間の隙間…
第3位はここ、スーパーマルダイ。 ここのおもしろさを語るのはわりと簡単だ。 添付画像をご覧ください。 手前に買い物かごを持ったおじさんが写っています。その向こうにリュック背負ったたぶんおじいさんがいます。 その2人の肩のあたりまで商品が積まれて…
第4位はここ、東松山市の安野(やすの)ストアーです。 ここもまた何の変哲もない、平凡な小規模スーパーマーケット。さほど閉塞感のあるような店内ではないのですが、ここを評価したいのは、惣菜が変わっているという点なのです。 これまでも、この記事カテ…
では唐突ですが個人的ベスト5を発表していきます。 まずは第5位。 武蔵野台地のスーパーとか前に言っておきながら、いきなり武蔵野台地からはずれて八王子です。ま、武蔵野台地の範囲の定義もあいまいってことだし、なにを基準にしてのベスト5かもあいまいだ…