山崎幹夫の各種センサー

8mmfilmの情報を提供&映像制作ノートとして始まったが、8mmfilmの死去で路上観察ブログになり、現在はイベント告知のみ

2010-10-01から1ヶ月間の記事一覧

突然『うずまきの彼方へ』『VMの漂流』上映

いつも公演の記録映像を撮っている三日月バビロンの公演が来年に延期になってしまって、しかし会場(ザムザ@阿佐ヶ谷)を押さえてあるので、何かイベントをしようという話になった。 そこで「こういう時には映画で助太刀いたす」とメールしていたのですが、…

666ナンバーの車とすれ違う

対向車線を「・666」の車とすれ違いました。「あっ」と思い、とっさにUターンして後を追おうかと思ったのでした。ビデオカメラも三脚もいつも車に積んであるし。 でも練馬ナンバーだったんですよねぇ。そこがちょっとイマイチ。どうせなら「多摩」「所沢」「…

神楽坂8ミリワークショップ2010秋

あまりレポすることないけれど、neoneo坐での8ミリフィルム映画祭の前には、神楽坂で8ミリワークショップをおこなうのが恒例になっています。 神楽坂の石畳の路地ってのは、東京の路地のなかでは有名どころだけれど「名物に美味いものなし」の典型例でもあ…

いつものやつ@武蔵村山市残堀その2

いい物件は集中して存在する。 と前から何回か書いていますが、これも昨日の物件からほど近いところにあります。 おもしろい。カテゴリ的には「退色」にすべきなのかもしれません。それとも剥がれたのか、そうだとしたら「剥落」か。 武蔵村山市残堀。もっと…

いつものやつ@武蔵村山市残堀その1

例のやつです。通学路標識。 これはしかし汚れまくっていますね。誰かがわざとこうしたとは見えないので、何らかの事情でこうなっちまったのでしょう。 ここ「残堀」は「ざんぼり」と読みます。残堀に来ると、自動的に私は「(ジャンボリーのメロディで)♫ザ…

ホームムービーデイ小平

世界的な規模で催されている「ホームムービーデイ」が昨日開催されました。趣旨からいって地元の近くの会場に参加するものでしょうから、私は小平会場に参加。これで小平での開催も4回目になります。 今回は関根博之さんにも声をかけ、参加いただくことに。 …

上福岡駅ちかくのUCC自販機

車で走っていると「あ、あそこに廃自販機」「お、ここに投棄車両」とセンサーがふれることが多い。 けれども大半はわざわざ停車したりUターンしたりして画像におさめるほどのものではなかったりする。 今回のこいつはたまたま踏切での停車中、横をみるとあっ…

シネヴィスシネマ2010グランプリは津野愛『ランドリー』

10日11日と神楽坂のシアターイワトにて、シネヴィスシネマ2010上映会がありました。昨年の坐高円寺は劇場側のスタッフの態度が悪くてムカついたものだけれど、こちらシアターイワトは親切でおおいに助かりました。ここって黒テントがやっている場所なのね。…

わせになるアイスクリーム

採集場所は伊豆の伊東市の観光フェリーが出るところ。 もちろん下部に正解があるように「しあわせになる」がどういうわけか剥落したものだろうけれど、最初見たときは「わせになる」という方言があるのかと勘違いしてしまったぞ。

佐藤真『保育園の日曜日』でマルフク看板を発見

2007年に亡くなられたドキュメンタリー映画監督、佐藤真さんの作品『保育園の日曜日』のなかでマルフク看板を発見。 添付画像に映っている人が佐藤監督です。 この人とすれ違ったままになってしまったいきさつは、前にも書いたかもしれないけれど、来週書く…

舞台上で自家現像実演する

ありゃりゃピンボケ。 これは10月3日にディプラッツ@神楽坂でおこなわれた万城目純さんの即興演劇公演のゲネプロでの1ショット。 私は舞台の端でその当日に万城目さんの撮った8ミリフィルムを現像する役目。 いやー、失敗したら恥をさらすことになるので、…