山崎幹夫の各種センサー

8mmfilmの情報を提供&映像制作ノートとして始まったが、8mmfilmの死去で路上観察ブログになり、現在はイベント告知のみ

2010-06-01から1ヶ月間の記事一覧

中途放棄したゲーム3つ

『オブリビオン』があまりにも海外ゲームくさくて、なんとなく日本のゲームっぽいものがやりたかった。洋風ゲームでなく和風ゲーム。って、何も平将門や安倍晴明が大活躍するゲームという意味ではなくて、まー、「萌え」とか、それを裏打ちするような「鬱」…

新作のための撮影その2

撮影をはじめて思い知ったことだが、30年も経過してしまうと、まったく同じ場所で同じカメラポジションで撮っても、周囲の景色が一変してしまっているせいで、わざわざ同じ場所で撮る意味がなくなってしまっていることも多い。 というわけで、どこだかわから…

新作のための撮影その1

9月にラ・カメラで上映会があるので、できれば新作を1つぐらい発表したい。 真夏は暑いし、その前は梅雨だから、いまのうちに何か撮っておかなくちゃ、とつらつら考えをめぐらせていた。 ラ・カメラのあと、10月の半ばにはホームムービーデイもある。私はこ…

まんなかに穴のある樹木

これ、ちょっとおもしろい光景でしょ。 電線に樹木の枝が接触しないようにしているわけだけれど、かなり大胆にポッカリと穴を空けている。フツー、もっとていねいな剪定をしているんだけどね。 採集地は埼玉県。調べればわかるのだけれど、所沢市と三芳町と…

東武東上線の「非常」ボタン

東武東上線のどこか(たぶん上福岡駅)踏切で待っていたときに採集したもの。 「なんかいいな」と思ったのだった。とくに「常」の足の部分が短足でイイ。それから「ボ」の下の「タ」と「ン」がバランスとれてなくて、これもなんだかイイ。

福岡県行橋市の錆びトタン家屋

いいかげんこのくらいで打ち止めにしときましょう。 とりわけ何か大きな特徴があるわけではない地方の街の、駅からちょい離れた場所には、こんな錆びトタン家屋があるもんですよね。 なんてことなさと、時代落ちの加減が、ぐっと胸に迫るなにかを醸し出して…

福岡県行橋市の廃屋

まだ続きます。あともうちょっと。 これ、採集地は行橋市行事5-3になります。 普通、廃屋ってのは、路地を入っていってその奥にあったりとかするものですが、この廃屋、国道に面しています。国道201号。 googleマップで上記の地番を入れてみてください。マー…

福岡県行橋市のマルフク

5月末の天候不順で体調を崩し、そのまま8ミリフィルム映画祭に突入。どうにか乗り越え、9月のラ・カメラで公開すべく新作の撮影(とフィールドワーク)にはげんでいます。 体調崩したのをいいことに、ブログを更新しないクセがついてしまいました。きっとそ…