山崎幹夫の各種センサー

8mmfilmの情報を提供&映像制作ノートとして始まったが、8mmfilmの死去で路上観察ブログになり、現在はイベント告知のみ

タイトル決定『うずまきの彼方へ』


表題のように、平凡だけれどシンプルに『うずまきの彼方へ』にする。
問題は英訳タイトルだ。『オズの魔法使い』の「虹の彼方へ」がOver the Rainbowだから、最初アタマに浮かんだ英語題はOver the tornade。しかしすぐ「ん、トルネードはうずまきじゃなくてたつまきか」と気づく。プロレスファン的な間違い方ですな。そういえばマスクにうずまきが描かれたルチャドール(メキシコのプロレスラー)がいたな。あれは確かシコデリコとかいうリングネームだった。気になる人ははgoogleイメージ検索してみて。マスク屋さんの画像がでてきます。
ま、それはともかく、次に思ったのはmaelstrom。ポーの小説の題になっています。しかしこれノルウェイ沖にある実在のうずまきがもとになっているようなので、ちょっと違う。
辞書を見ると一般名詞としての「うずまき」はspiralかvortexのようだ。そこで図書館に行って大きな英語辞書をいくつかあたって、こちらのイメージの展開のしかたに合うのはどっちの単語かを調べた。どうもspiralには「らせん」のイメージが強く出ているようなのでvortexかなぁと思ったのだけれど、さきほど、もっといいテを思いつきました。そう、googleイメージ検索して比較してみればいい。やってみると、どちらも渦巻模様の画像がぞくぞくと現われるのだけれど、むむ、やはり違いはある。spiralの方が幾何学的に描かれていて、vortexの方は銀河的なノイジィなうずまきだ。というわけでvortexに決定。
さて、over the~というのもヘンだ。うずまきの向こうを指向するわけではなくて、うずまきが拡大していくわけだから。
具体的には膨張していくようなイメージなので、これも図書館の辞書で調べてinflatingに決定。経済でいうインフレの単語ですな。expandingだと意図的な拡大、inflatingだと止めようのない膨張って感じなので。あえてこっちに。
というわけで英訳タイトルはInflating Vortex。この2語でgoogle検索して出て来た画像を貼っておこう。気球を膨らましているところですな。で、どこがvortexかと調べたら、宇宙科学研究所のページでした。なのでやっぱりvortexには銀河のイメージがからんでいるわけね。