山崎幹夫の各種センサー

8mmfilmの情報を提供&映像制作ノートとして始まったが、8mmfilmの死去で路上観察ブログになり、現在はイベント告知のみ

映像制作ノート2009年以降

きょうはおうちで8ミリ自家現像

もはや自分の作品としては8ミリは使わないのだけれど、8ミリを試してみたい人や、8ミリを演劇でつかってみたい劇団(まー三日月バビロンのことですが)のために、こんなふうに「おうちで自家現像」することもあります。 最初に自宅で自家現像をしたときは…

亀裂の発見は徒歩の速度で

おもに久米川駅周辺をうろつきまわって亀裂を撮影しました。 (添付画像はしばらく前に秋葉原で採集したもの) それでわかったことがひとつある。 ぐっとくる亀裂を見つけ出すためには、自転車の速度でもダメで、徒歩じゃないといけないということ。 じつは…

『亀裂とクラゲ』のファーストショットはこれかも

先月の末あたりか、東村山駅東口の噴水のまわりに人垣ができていて、私は「おお、まるでシュワンクマイエルの『庭園』みたいぞなもし」と思ったのだった。 その人垣は、この噴水池のカルガモ親子を見る人々だったわけなのだけれど、その光景から始めてみよう…

やっぱ亀裂でいくか『亀裂とクラゲ』(仮題)

ちょっと前に次の映像作品のテーマについて「錆びか?」と書いたけれど、次は「亀裂」にしようと思う。 私が言うところの「亀裂」とは、左の下の方の「カテゴリ」の「亀裂」を見てくだされ。 しかし、ずっとネックになっていたのは「マルフク看板とちがって…

次のテーマは「錆び」か

マルフク看板の次にフィールドワークコレクションするものは何か。 ここのところ「錆びかなぁ」という気持ちが高まっています。 画像はダイエー小平店の第二駐車場にあるもの。 こういうたぐいのものをコレクションしていくのは、それでコンセプトとしては成…

あヽ、ピンボケ

MacbookのiMovieHDにて編集したものを、再度、FireWire接続でカメラに書き出します。 13分の作品なんですが、えーっ、作業完了まで2時間とか出ましたよ。最終的にはこれが90分ほどかかったんですが、そんなに大変な作業なんですかね。って、誰に聞いたらいい…

これが100番目のマルフク

昨日、撮り終えました。これが100番目のマルフク看板。 これを撮る前に、27番目のマルフクをもう一度撮ったのでした。マイクのスイッチを入れ忘れて、無音だったので。通しで見てみると、やはり音がないのは不自然でありました。とくに、27番目は背景に電車…

GarageBandで音楽づくり

いままでもいろいろな方法で映像作品につける音楽をつくってきた。 思い出すのは『ゴーストタウンの朝』に使うための音楽。最後の方で統制の取れないノイズのかたまりのような音楽があるけれど、あれは当時、私が住んでいたアパートの部屋に人を集めてテキト…

あーっ、おケケが見えてるっ!

『マルフク百景』の撮影だけ進めたものの、編集をしてませんでした。いや、編集というか、撮れた画像のチェックもしてなかったのでした。 雨が続いて撮影が「あと1カット」を残してストップして、重い腰を上げてようやく編集作業にとりかかってみると……。 …

ストリートビューで自宅ロケハン

風が強かったり雨が降っていたりすると撮影できない。 気持ちはノッているので、撮影したいので悶々としていたのだった。 そのとき「あ、ストリートビューがあるではないか」と閃いた。 ストリートビューの対応地域はけっこうムラがあって、私のもっぱらのフ…

『マルフク百景』撮影開始

どうやら次のラ・カメラ上映会は4月後半になりそう。 ということは逆算して上映作品の撮影をしなくてはならない。 私の初めてのHDV作品ということになるので、いきなり難しいことに取り組むよりは、簡単にできるものにしようかと方針を転換した。 というわ…

iMovieHDを無償ダウンロード

昨日の記事へのkubotaさんのコメントにあったことに私も気づき、なぜか3回ぐらいダウンロードをミスしながらも、なんとかiMovieHD6.0.4なるものを取り込んだ。アプリケーションのアイコンは、以前のiMovieのものだ。添付画像の左がiMovie'08で、右がiMovieH…

げげっ、iMovie08使いものにならないかも

「HDVにて新作をつくる」ということでいろいろな装備を購入しなくてはならない。すでにビデオカメラはあるが、そのほか必要になってくるものがいろいろある。そのなかでいちばん高額なのが上映用のプロジェクター。フルHDの家庭用のものが20万円を切っている…