山崎幹夫の各種センサー

8mmfilmの情報を提供&映像制作ノートとして始まったが、8mmfilmの死去で路上観察ブログになり、現在はイベント告知のみ

2013-02-01から1ヶ月間の記事一覧

値段が手書き付箋の自販機

つまり二重価格(定価と特価)をアピールしたいわけですよね。 それはわかる。 わかるけど、突っ込みどころもいくつかあるぞ。 まず「甘酒だけは120円なんかい!」ということ。それとも貼り忘れかな。 あと、上の段の右から4番目のスポーツドリンク、貼って…

退色アート@昭島市昭和町4

アートなくらい見事に退色している物件です。 でも自分としては通学路標識ではないのでぐっとはこない。 ぐっとこないぶん、わりと客観的に「鑑賞」している自分がいます。 引きの画像はこれ。 いつものようにストリートビューもリンクを貼っておきましょう…

なかみぎっしりなのに壁が剥落

これも行田市の物件です。 ブックオフがあったのでちょっと寄ろうと車を停めると、なにやら道路向こうのものにセンサーが振れたので行ってみました。 おおっ。 ぎっしりモノが放り込まれているプレハブの建物が、壁が崩壊してますよ。うはは。 もう手のつけ…

HONDAさんが隠れている

つい先日の「スーパーヤマザキ」と同じパターンですな。 採集地は埼玉県行田市で、ストリートビューはこちら。 これ、退色でも剥落でもないわけで、そのうち何か気のきいた名称をつけたいと思うのですが、何か思いついたら「こういうのはどう?」とか提案し…

シネヴィスシネマ映画祭まだエントリーできますよ

とくに記事にしなかったけれど、コダックが8ミリカラーフィルムを終了したことで、ほぼ8ミリフィルムによる映画作品づくりは終焉を迎えたことになる。 ということで、もしかしたらこれが最後になるのかもしれない、シネヴィスシネマ2013が5月18日19日、高…

中村ストアー@吉見町下細谷

じゃーん、というほどのことでもないけど1位はここ。 中村ストアー。 名前の平凡さからしていい。 この店のよさがよく説明できないので、もう一度訪問してみました。 とにかく、うっとりしてしまうのですよ。それはなぜ? 上の画像ではとりわけ特徴めいたも…

スーパー原幸@東大和市南街3

第2位です。 上の添付画像を見ても特別な特徴は見てとれないかと思う。 では下の外観画像を見てくだされ。 これ、入口、どこにあるかわかります? 「Harako」の文字の左下、ひさしの奥が入り口なんですが、青果で塞がれている。 右側の青果と青果の間の隙間…

スーパーマルダイ@新座市野火止6

第3位はここ、スーパーマルダイ。 ここのおもしろさを語るのはわりと簡単だ。 添付画像をご覧ください。 手前に買い物かごを持ったおじさんが写っています。その向こうにリュック背負ったたぶんおじいさんがいます。 その2人の肩のあたりまで商品が積まれて…

安野ストアー@東松山市若松町2

第4位はここ、東松山市の安野(やすの)ストアーです。 ここもまた何の変哲もない、平凡な小規模スーパーマーケット。さほど閉塞感のあるような店内ではないのですが、ここを評価したいのは、惣菜が変わっているという点なのです。 これまでも、この記事カテ…

スーパーイシカワ@八王子市小宮町

では唐突ですが個人的ベスト5を発表していきます。 まずは第5位。 武蔵野台地のスーパーとか前に言っておきながら、いきなり武蔵野台地からはずれて八王子です。ま、武蔵野台地の範囲の定義もあいまいってことだし、なにを基準にしてのベスト5かもあいまいだ…

さらに剥落文字クイズ

小規模スーパーマーケットを探索していて発見。 とあるスーパーに到着すると駐車場が閉鎖されていて、案の定、閉店していました。 表側の画像はこれ。 で次の目標へと向おうとして、ふと見上げたところにあったのが、添付画像の看板です。 「ん? ここはスー…

あいだショッピングセンター@調布市富士見町

車を停めたので裏口からこのショッピングセンターに入って、思わず「うぐぐ」とか言ってしまいましたよ。 だって、添付画像のように、空白の領域が目の前にあるわけで…。 自販機の後ろ側が見えます。その向こうがお菓子とか売ってたかな。 右側が八百屋さん…

小規模スーパーマーケットのあぶないネズミ

どこのスーパーかは書かないことにいたします。 これもデッサン力あります。 しかしながら、ちょっと前にも書きましたけど、この「あぶないネズミたち」というカテゴリはイマイチでしたね。センサーも働いていないし、あまり書くことも思い浮かんできません…

またしても剥落文字クイズだ

最近気づいたのですが、どうも俺の「あぶないネズミ」センサーは稼働してないみたいです。何度も前を通過した場所に「あぶないネズミ」があったのに、気づかなかったので。 その反面、最近フル稼働しているのが「剥落文字」センサーのようで、また見つけてし…

キングダムズ オブ アマラー:レコニング(PS3)

プレイ時間は110時間ぐらい。 クリアした、と言いたいところだが、そこが洋ゲー、ラスボス戦でバグって、ラスボス撃破できてない。 しかしかなり綿密に世界を探索して回り、受注したクエストもかなりの程度こなしたのだった。 おもしろかった。 バグはあるけ…

スーパーせきぐち@所沢市山口

前から存在は感知していたのですが、入ったことのなかったスーパーです。 本日、入ってみました。 「おおっ!」 なんと、昨日アップした記事のきりんマートと似た内部です。 表に青果を並べているのはかねてから見ていたので、肉や魚もなかで売っていると思…

きりんマート@あきる野市伊奈

いい店を見つけました。 きりんマート。お菓子類が主体で、あとは青果と日配品のみの店です。魚や肉や惣菜や冷凍食品はありません。 どうスか。 店内は陳列棚は壁ぎわだけで、あとはきわめてシンプルに品物が入っているダンボール箱を開いて、そのまま並べて…

大和ショッピングセンター@東大和市清水

これもまた絶滅危惧種のひとつ。 最初に紹介しただるま市場@川越市清水町と同じく、青果と肉と魚がそれぞれ別の会計になっているタイプ。 所在地番は東大和市清水4-941-3。ちなみに水曜休みです。 かなり昔からあるな、ここ。この物件もおそらく40年から50…

一番最近落ちた文字は「F」

国分寺市日吉町にある「フードセンター日吉」です。 店外のアルファベット看板の文字がいくつか剥落しています。 えーと。全部で5文字ですか。 並べると「HhFon」ふふぉん。とくに意味ないか。 お決まりのようですが、googleストリートビューをチェックして…

マルフクとスーパーカー@熊谷市御正新田

もひとつ熊谷市での採集物件。 崩壊寸前の廃屋にマルフク看板がありました。廃屋+マルフクということで我がセンサーが反応します。 ちょうど手前が駐車場になっていたので、 車を停めちゃって引きの構図での画像も撮りました。 それから近づいてみて撮った…

蔦に閉ざされた扉@熊谷市拾六間

弁当屋さんが閉店して、そのあとに蔦が生育してこんな状態になっているのだと推測できますが、なんかこの「おかまいなしだせ」感がいい。 蔦に覆われている家はそこそこ見かけます。 そういう家では往々にして窓がこんなふうに蔦に覆われて開閉できなくなっ…

剥落文字クイズまた見つけた

また見つけました。 採集地は埼玉県ときがわ町玉川。越生ゴルフクラブの東側の外の道路沿いです。 難易度は低めでしょうね。 でも車を走らせながら見ると「え? あれ、何て書いてある?」とちょっと目を惹く感じ。道路に30キロの文字が書かれていますが、ま…

生鮮館和光@立川市若葉町1

2011年の4月ぐらい、新宿の夜はやたらと暗くて、まるでどこかほかの国にいるような錯覚感もあったりしましたよね。 いま現在、すっかりそんなこと忘れて元通りの照明になっているところも多いのですけど、このスーパーでは節電モードを続行してます。 生鮮館…

マガリン@立川市上砂町3

ポイントは2つ。 ひとつはカタカナ4文字のバランスが変だということ。「リ」が異様に太く、あるいは「ガ」が妙に細くて小さい。 もひとつはうっすらと前の店の店名「美容室アリス」が見えていること。 ま、合わせ技ってことで。 引いた画像も撮っておきま…

カネマン(トーワ店)@東大和市清水

カネマンは現在、東京多摩地区を中心に7店舗あるスーパーマーケット。 このトーワ店はなかでも店舗面積が小さい店だと思う。 小規模スーパーマーケットのおもしろさって、その個性を見つけ出すところにあったりすると思うのだけれど、支店の数が多ければ多い…

カシママート@日高市高萩

いまは田舎に行ってもコンビニしかありませんが、昔はこういうタイプの店があちこちの田舎にありました。 日高市高萩は自分にとっての定義だとちょうど田舎と都市とがまざりあっている土地。そこにこの店はあります。 看板が退色しています。 外から見ると店…

だるま市場@川越市清水町

新カテゴリで紹介する一発目はこれでいきましょう。 だるま市場。最寄り駅は東武東上線上福岡駅になりますが、所在地番は川越市清水町14-29。 店内画像に「おかげさまで創業40年」とか書かれてますね。ということは1972年あたりですか。まだまだ小売店だらけ…

新カテゴリ追加/小規模スーパーマーケットマニア

旅先で必ずすること。それはスーパーマーケット観察。 スーパーマーケットがないような土地だと市場ということになります。 これは共感する人、多いでしょ。 海外だと見たこともないような魚や果物を売ってたりして、おもしろいし、アッパーな気持ちになりま…